ブログ
Blog
NCDs(非感染性疾患)
NCDs(Non-communicable diseases)・非感染性疾患とは
喫煙
不健康な食生活
運動不足
過度の飲酒
の生活習慣からなる
虚血性心疾患、がん、慢性肺疾患、糖尿病、慢性呼吸器疾患の総称です。
WHOの統計では2015年、世界の3950万人が生活習慣からおこるNCDsで死亡しています。
全死因の70%にあたるそうです。
ということは、生活習慣をただせばこれらの病気にかかるリスクをおさえて寿命を延ばせるということですね。
歯周病も喫煙・食習慣に深くかかわりますので、これらを気をつけることも歯周病予防になります。
歯周病は全身疾患と深くかかわりがあります。
お口をキレイに保ち、歯周病予防することでNCDsの予防にもなります(^^♪
正しい歯磨きや、食習慣、定期的なクリーニングで健康を維持しましょう。
サイトウ歯科クリニックおとなこども院では、患者様の健康を一緒に守っていければと思います。
instagramも是非チェックしてくださいね♪♪
↓↓↓(クリックしていただければinsutagramに飛びます(^^♪)