スポーツクレンチング 2021年7月28日 自費診療,未分類 スポーツクレンチングとは、スポーツ時の噛みしめです。 このスポーツクレンチングにはさまざまな働きがあります。 ◎大脳皮質の活動性の ◎運動能力、平衡機能の向上 ◎安全性の確保 スポーツクレンチングを安全かつ効果的に行うの […] 続きを読む
土用干し 2021年7月26日 中医学,食育,薬膳,食事,未分類 梅雨が明けて、夏の土用の時期になりました。 大好きな梅を干しました 😳 立秋(8/7頃)の直前約18日前のことを夏の土用といい、7/19~8/6頃の期間です。 「梅は三毒を断つ」と言われています。 三毒とは、 「血毒・水 […] 続きを読む
セラミックインレー 2021年7月13日 自費診療,未分類 先日スタッフが入れたセラミック―インレー 😀 インレーとは、簡単にいうと小さい詰め物です。 保険診療では銀色の金属かもしくはレジン充填(光を当てると硬化する白い詰め物)で治します。 今回スタッフは自費診療のセラミックイン […] 続きを読む
ミーティング 2021年7月10日 未分類 本日は診療後はミーティングでした。 毎月当医院ではスタッフでミーティングを行っています。 前回に引き続きSPTについて。 そして、スタッフ全員で患者様の情報を共有し治療の方向性について話し合う、チームカンファレンスを今後 […] 続きを読む
局所麻酔で気分が悪くなる方 2021年7月2日 未分類 歯の治療の時に局所麻酔を行うことがあります。 その際、副反応が出たらアレルギーでは? と考える方が多いのではないでしょうか?? たしかに、薬剤(リドカイン・メピバカイン・プロピトカイン・プロカインなど)にアレルギーのある […] 続きを読む