MENU

ブログ

Blog

冬におすすめ食材②

前回の記事冬におすすめ食材 では黒い食材で腎に栄養を補いましょうと説明しました。 そして冬と言えば冷えです。 足先や指先が冷えてつらい方。お腹を触るとヒンヤリしてる方。 身体の中からも温めましょう。 食材にも温める食材と […]

冬におすすめ食材

中医学では冬は『腎』が弱るとされています。 なので腎に働きかける食材を取りいれるとよいです 🙂 腎とは腎臓と副腎を合わせた部分で、腎が弱ると老化現象がすすみます。 白髪や健忘症・骨粗鬆症・排尿トラブル・脱毛・精力減退et […]

インプラント②

前回の記事インプラント①ではメリットを説明しました。 今回はデメリットのお話をしますね。 ①自費診療なので健康保険が適応されません。 医院によって値段が違います。 当医院ではしっかりとお値段の説明もします。 ②インプラン […]

今年初のインプラント

今年初のインプラント手術でした(^^♪ 当医院では患者さまに説明をしっかりと行い、消毒・滅菌にも力を入れています。 その日にお手入れできるよう、専用の歯ブラシや洗口剤もお渡ししています。   入れ歯は嫌だ。。。 […]

七草がゆ

セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ 皆さんはいくつ言えますか?? 1月7日は五節句のうちの「人日の節句」です。 唐の時代には、「七種菜羹(ななしゅさいのかん/しちしゅのさいこう)」という7種類 […]