MENU

ブログ

Blog

筍は皆さんお好きですか??

私は大好きで毎年この季節になると筍料理を楽しみにしています。

先日、「たけのこをどうやって食べたらいい??」と聞かれましたので、薬膳的な料理法をお伝えしたいと思います。

筍はデトックス効果が高く、尿の出を促したり便通をよくしたりする効果があります。

咳を鎮め、痰をきる効果や胃の働きを活発にして消化促進効果も。

身体の熱を冷ます効果も高いので、冷え性の方は生姜・木の芽・ネギなど身体を温める物と組み合わせとよいでしょう。

筍メニュー

魚の菜種焼き(タケノコ・ネギ・白みそ・卵)

筍ごはん

スープ(筍と生姜)

 

 

サイトウ歯科クリニックおとなこども院では、患者様の健康を一緒に守っていければと思います。

instagramも是非チェックしてくださいね♪♪

↓↓↓(クリックしていただければinsutagramに飛びます(^^♪)