ブログ
Blog
液体ハミガキと洗口液の違い
前回はフロスについてお話しました 🙂
今回は洗口液と液体ハミガキの違いについてお話しますね。
どちらも見た目が似ているので、同じものだと思っている方も多いはず。
ですが、実は使用目的や使用法が違っています。
液体ハミガキ
チューブの歯磨き粉と同じように、歯ブラシと一緒に使用します。
チューブの歯磨き粉によく入っている、研磨剤(着色をつきにくくする)フッ化物(虫歯予防)は入っていません。
洗口液
歯を磨いた後の仕上げや、歯磨きが出来ない時間がないとき、帰宅時や就寝前などに使用します。
口臭を予防したり、お口の中をスッキリ爽快にしたりします。
そちらが自分に合っているか??
製品パッケージをよく見て購入してくださいね♪
当医院にも、色々と洗口剤がありますので気になる方はスタッフに聞いてみてください 😀
サイトウ歯科クリニックおとなこども院では、患者様の健康を一緒に守っていければと思います。
instagramも是非チェックしてくださいね♪♪
↓↓↓(クリックしていただければinsutagramに飛びます(^^♪)