ブログ
Blog
柿
柿って甘くて美味しいですよね。
私も大好きです♪もうすぐ終わるので、今のうちにいっぱい食べたい(笑)
でも沢山もらって困ってしまうときも
そんな時は我が家ではおかずとして食卓にだします。
せっかくなので薬膳の効能がある食べ方を紹介しますね♪
柿の白和え
しっかり水切りした豆腐に味噌、甜菜糖、ゴマを練りこみ柿と合え、ブラックペッパーをちらします。
柿・・口の渇きを潤し、乾燥による咳に効きます。
豆腐・・気を補い、胃腸を整え潤いを与えてくれます。身体を冷やして炎症を熱症状を除いてくれます。
味噌・・胃腸を整え、浮腫み、食欲不振、高血圧、動脈硬化。
ブラックペッパー・・身体をあたため嘔吐や下痢に効きます。
ゴマ・・皮膚の乾燥、便秘、白髪
乾燥のこの時期に潤い食材をとって頂きたいでこのメニューはとってもおすすめです。
柿・豆腐・ゴマは潤い食材です。
豆腐は身体を冷やすので、ブラックペッパーをふることによって中和されます♪
薬膳は食材の効能を考えて調理します♪
サイトウ歯科クリニックおとなこども院では、患者様の健康を一緒に守っていければと思います。
instagramも是非チェックしてくださいね♪♪
↓↓↓(クリックしていただければinsutagramに飛びます(^^♪)