MENU

ブログ

Blog

スポーツクレンチング

スポーツクレンチングとは、スポーツ時の噛みしめです。

このスポーツクレンチングにはさまざまな働きがあります。

◎大脳皮質の活動性の

◎運動能力、平衡機能の向上

◎安全性の確保

スポーツクレンチングを安全かつ効果的に行うのに有効なマウスガード。

以前の記事でも紹介しましたね 😉

ニュージーランドではラグビーのマウスガードを義務化して、顎口腔系外傷が43%も減少したそうです。

サッカーのヘディングシュートやラグビーのコンタクトなどの時、自身の口腔にあったマウスガードでしっかり噛みしめれば脳

震盪の予防・軽減できるかもしれません。

当医院ではオーダーメイドで、ピッタリのマウスガードが作成できます♪

気になる方はご質問してくださいね♪

 

サイトウ歯科クリニックおとなこども院では、患者様の健康を一緒に守っていければと思います。

instagramも是非チェックしてくださいね♪♪

↓↓↓(クリックしていただければinsutagramに飛びます(^^♪)

 

https://www.instagram.com/saitou_dental/;